今回はダイエット時でも罪悪感なく食べれるとっても美味しいプロテインアイスバーを作ってみました。
とても簡単なのでぜひ試して見てください。
これでアナタのダイエットライフも順調にストレスを軽減させられるはずです。
次の夏までに理想な体が手に入っていること夢見て一緒に邁進しましょう!
こんな人にピッタリ
こんかいは糖質も低くできましたので糖質制限をしている方でも美味しく食べれるアイスバーになりました。
下記の方にまさにぴったりなアイスバーです。
- ダイエット中の人
- 糖質制限中の人
- コンテストに向けて減量真っ只中の人
- 高タンパク質なスイーツを食べたい人
プロテインミルクアイスバーの栄養素と具材と作り方
1 人数分
- Amount per serving
- カロリー77
- *一日の摂取量の割合
- 全脂質 1g2%
- 全炭水化物 6g3%
- たんぱく質 14g
* The % Daily Value (DV) tells you how much a nutrient in a serving of food contributes to a daily diet. 2,000 calories a day is used for general nutrition advice.
まずは具材や料理器具が揃っていることを確認しましょう。
ゼラチンをスケールで軽量していきましょう。今回は4本分で3gのゼラチンを使います。よりヘルシーなものを食べたい方入れなくてもいいですが、ミルクアイスキャンディー感を出したい場合は入れることをオススメします。
無脂肪牛乳とゼラチンをカップに移します。これから熱を加えていきます。
熱を加える前にダマにならないようにしっかりと混ぜておきましょう
電子レンジで10秒から30秒ほど温めますが、沸騰しないように見守ってあげましょう。
今回はプロテイン2杯を使っていきます。脂質と糖質の低いWPIというものを利用するとよりカロリーを抑えられます。
電子レンジからゼラチンを出し、プロテインと無脂肪牛乳混ぜ合わせます。
シェイカーを降る際は時間をかけ、「かなり」しっかりとシェイクしてください。
※もし万が一プロテインが底で固まっていないか一度確認をしてください。もしなっている場合は、お箸やスプーンで突いて崩しサイドシェイクをしてください。それでもまだ塊が消えていない場合は水気が少なすぎるので、すこし無脂肪牛乳をプラスしてシェイクしましょう。残ったものは飲んでください
型アイスの型に流し込んでいきます。型に入れる際はこぼすことを前提にしてこぼしても入れられる受け皿を準備しておくと安心です。
入れる際はゆっくり冷凍庫に入れるようにしましょう。
たしはそれを守らずにこぼしてしまいました。
冷凍時間はしっかりと時間をとって冷やしてあげましょう。気になって開けると台無しです。
固まりすぎる場合はあります。その場合、一瞬だけお湯につけて上げるとアイスの型から取り出しやすくなります。
無理矢理に取り除くことはしないでください。ボキッと折れてしまっては台無しになってしまいます。
あとは食べるだけ!
材料
手順
まずは具材や料理器具が揃っていることを確認しましょう。
ゼラチンをスケールで軽量していきましょう。今回は4本分で3gのゼラチンを使います。よりヘルシーなものを食べたい方入れなくてもいいですが、ミルクアイスキャンディー感を出したい場合は入れることをオススメします。
無脂肪牛乳とゼラチンをカップに移します。これから熱を加えていきます。
熱を加える前にダマにならないようにしっかりと混ぜておきましょう
電子レンジで10秒から30秒ほど温めますが、沸騰しないように見守ってあげましょう。
今回はプロテイン2杯を使っていきます。脂質と糖質の低いWPIというものを利用するとよりカロリーを抑えられます。
電子レンジからゼラチンを出し、プロテインと無脂肪牛乳混ぜ合わせます。
シェイカーを降る際は時間をかけ、「かなり」しっかりとシェイクしてください。
※もし万が一プロテインが底で固まっていないか一度確認をしてください。もしなっている場合は、お箸やスプーンで突いて崩しサイドシェイクをしてください。それでもまだ塊が消えていない場合は水気が少なすぎるので、すこし無脂肪牛乳をプラスしてシェイクしましょう。残ったものは飲んでください
型アイスの型に流し込んでいきます。型に入れる際はこぼすことを前提にしてこぼしても入れられる受け皿を準備しておくと安心です。
入れる際はゆっくり冷凍庫に入れるようにしましょう。
たしはそれを守らずにこぼしてしまいました。
冷凍時間はしっかりと時間をとって冷やしてあげましょう。気になって開けると台無しです。
固まりすぎる場合はあります。その場合、一瞬だけお湯につけて上げるとアイスの型から取り出しやすくなります。
無理矢理に取り除くことはしないでください。ボキッと折れてしまっては台無しになってしまいます。
あとは食べるだけ!
Notes
今回使った容器や具材の紹介
全く同じものを用意する必要はありません。ただどんなものを使っているのか気になった人はチェックしてみてください
アイスバーの型
4本入の日本製をAmazonで購入しました。もっと多いものもあるので下のリンクからクリックして見てみると良いかもしれません。
牛乳
こちらはブランドは関係ありません!ただできるだけ低脂肪牛乳や無脂肪牛乳を使うようにしましょう!
脂質が少なくなればなるほど、カロリーも低くなりダイエットにとては有利になります。
プロテイン
わたしは、甘さで有名なアメリカのチャンピオン社のピュアホエイプロテインを今回使いました。甘いプロテインにして正解でした。
とても甘いので、初心者の方から甘党な方まで楽しんでもらえるはずです。別記事も書きましてのでぜひ見てみてください。
下記の3つは筆者が大好きな味です。
ゼラチン
小分けにされているのが便利なゼラチンにしました。5グラム入りなのでもっとケースの多い型を使う方は量を多めにしてもいいかもしれませんね。
スケール
わたしは日本製のタニタさんのスケールを使っています。動画の中に登場したものは1g単位の測りでしたが
0.1g単位で測れるものをわたしはオススメしています。わたしは買い換えるなら次はこれにしようとおもっています。
プロテインミルクアイスバーの感想とポイント
気をつけ点を下記に並べておきます。
- 冷凍庫に充分な高さがあることに気をつけること
- 充分な時間冷凍させること
- 固まったら抜けないので無理やり引き剥がさない
冷凍庫は立てるタイプの型なので動画の中みたいに失敗してしまうこともありますので注意が必要です。
あとは十分な時間冷凍させましょう。気になって開けてしまうと失敗してしまいます。最低5時間はおいてみてください。
それでも固まっていない場合は1日おいてあげましょう!必ず上手くいくはずです。
あと固まったは良いけど、抜けなくなりますので一瞬だけお湯につけて抜いて上げましょう。
無理やり抜こうとすると折れてしまうかもしれませんので台無しになてしまいます。
これでアナタのダイエットライフも順調にストレスを軽減させられるはずです。
次の夏までに理想な体が手に入っていること夢見て一緒に邁進しましょう!